×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログは、自分が設定した色々のあれやこれやを忘れないようにまとめているものです。もし、ご意見等ございましたらコメントして頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
※この記事はブログのtopに表示されるようになっています
※この記事はブログのtopに表示されるようになっています
PR
|
みなさん、iPhoneやiPod touchで、友達宛にメールを書いている時やtwitterをしている時に、「w」を連続して打ちたいと思った事はありませんか?実はそれ、設定一つで出来るようになるんです。
設定方法はとても簡単。
[設定]→[一般]→[キーボード]→[日本語]キーボードの設定を、「かな入力」から「フリックのみ」にするだけ。
※ただし、フリック入力に慣れた方のみにお勧めいたします。
以下は、それを画像を交えて説明した物です。
突然ですが、GoogleChromeのブラウザ、右上に表示されているボタンを押してみた所、Chromeのウインドウが全画面表示になりました。
▲これをおすと ぜんがめんひょうじになる
ところが元に戻そうと思ったら、どこを押せばいいのか分からない。
ググろうにも、「全面 戻す」といれると、もしかして「前面」なんて出て来て、キーワードがわからない!
結局色々触っているうちに、ズームの横に、縮小できそうなボタンを発見。
なんとか解決いたしました。
|
ところが元に戻そうと思ったら、どこを押せばいいのか分からない。
ググろうにも、「全面 戻す」といれると、もしかして「前面」なんて出て来て、キーワードがわからない!
結局色々触っているうちに、ズームの横に、縮小できそうなボタンを発見。
|
なんとか解決いたしました。
初めまして。映像やウェブサイト作り等、デジタルコンテンツ制作を勉強している、タカハともうします。どうぞよろしくお願いします!
一番得意なソフトはPhotoshopです。と、いっても写真の加工ばかりをやっていたので、パスで絵を描いたりする事はまだまだ苦手です。MayaやFlash、AfterEfectはお勉強中です。
また、今、興味がある分野は、VFXやメディア・アート系の映像等。
好きな映画はブレード・ランナーや、スターウォーズ、バックトゥザフューチャーなどのSFもの。
あとは、日本史や歴史物が好きなので、そういった歴史ドラマや、時代劇も時々見ます。
一番得意なソフトはPhotoshopです。と、いっても写真の加工ばかりをやっていたので、パスで絵を描いたりする事はまだまだ苦手です。MayaやFlash、AfterEfectはお勉強中です。
また、今、興味がある分野は、VFXやメディア・アート系の映像等。
好きな映画はブレード・ランナーや、スターウォーズ、バックトゥザフューチャーなどのSFもの。
あとは、日本史や歴史物が好きなので、そういった歴史ドラマや、時代劇も時々見ます。